仕事終わりの帰宅ラッシュ。
運良く座れた電車でウトウト...
ハッ
と目が覚めた時、目の前には気だるそうに立っているオヤジが居た。
そのオヤジはスポーツ新聞を読んでいたのだが、なんか仕草が怪しい。
オイラは座っている為にその仕草がわからない。
しばらく観察
していると、電車
の揺れと共にオヤジがバランスを崩した。
その時、見てしまったモノ!
それは、ハナクソを豪快にホジホジしている姿だった。


観察時間20分...
ずっと新聞のページがめくれない理由は、これに夢中だったのね。
でもさぁ...
100歩譲ってホジるのを許したとしても、丸めて足元に捨てるのはやめて欲しいわな。
だって、そこはオイラの足元でもあるんだから。
運良く座れた電車でウトウト...

ハッ

そのオヤジはスポーツ新聞を読んでいたのだが、なんか仕草が怪しい。

オイラは座っている為にその仕草がわからない。
しばらく観察


その時、見てしまったモノ!
それは、ハナクソを豪快にホジホジしている姿だった。



観察時間20分...
ずっと新聞のページがめくれない理由は、これに夢中だったのね。

でもさぁ...
100歩譲ってホジるのを許したとしても、丸めて足元に捨てるのはやめて欲しいわな。
だって、そこはオイラの足元でもあるんだから。

昨日、親戚のおばあちゃんが他界した...
明治43年生まれの100歳だった。
特にオイラが幼少の頃は、色々な思い出が残ってる。
子供思いで、会うたびにお小遣い
をくれたよね。
日本舞踊が大好きで、自身も舞台に立ったよね。
足腰が弱っても、玄関先まで見送りに来てくれたよね。
ここ数年は、年齢のせいもあってベッドの上での生活が続いていたけど、今年5月頃は元気
だったのに...
死因は脳梗塞らしいのだが、数時間前まで普通に会話
していたらしいから。
そう突発的に起こるもんなのかね?
明治,大正,昭和,平成と移り変わりが忙しい世の中を生き抜いたおばあちゃん。
自分には決して真似できる事ない素晴らしい人生を全うしたと思う。
もう何も気にせず、ゆっくりと休んで大丈夫だよ。

明治43年生まれの100歳だった。
特にオイラが幼少の頃は、色々な思い出が残ってる。
子供思いで、会うたびにお小遣い

日本舞踊が大好きで、自身も舞台に立ったよね。

足腰が弱っても、玄関先まで見送りに来てくれたよね。

ここ数年は、年齢のせいもあってベッドの上での生活が続いていたけど、今年5月頃は元気

死因は脳梗塞らしいのだが、数時間前まで普通に会話

そう突発的に起こるもんなのかね?
明治,大正,昭和,平成と移り変わりが忙しい世の中を生き抜いたおばあちゃん。

自分には決して真似できる事ない素晴らしい人生を全うしたと思う。
もう何も気にせず、ゆっくりと休んで大丈夫だよ。
