昨日は遊びまくった夏休みの疲れを癒すため、温泉に行ってきました。
場所は、「クア・ガーデン」。
多摩テック遊園地と隣接している、あまり有名ではない所。www
でも、もう間もなく多摩テックは閉園してしまうんだよね...。
それと同時に温泉施設も、売却されるらしい。
そんな思い出作りも兼ねて、2時間どっぷりと浸かってきました。
夏の暑い季節に気持ちいい温めの露天風呂。
夜になると、多摩の町並みをほぼ一望できる素晴らしい立地条件はいいですね。
料金が高いのが難点だけど、夜景が見れるお風呂は魅力的
ぜひ、機会があればまた行きたいですね。

場所は、「クア・ガーデン」。
多摩テック遊園地と隣接している、あまり有名ではない所。www
でも、もう間もなく多摩テックは閉園してしまうんだよね...。

それと同時に温泉施設も、売却されるらしい。
そんな思い出作りも兼ねて、2時間どっぷりと浸かってきました。

夏の暑い季節に気持ちいい温めの露天風呂。
夜になると、多摩の町並みをほぼ一望できる素晴らしい立地条件はいいですね。

料金が高いのが難点だけど、夜景が見れるお風呂は魅力的

ぜひ、機会があればまた行きたいですね。

8月いっぱいまで我が家は改築工事が行われると言う事で、今日から家族で家具を別室へ仮移動やらなんやらガタガタする日々が始まった。
オイラの担当は、家族が苦手とする色々な電化製品の配線整理。
で、今まで気にしてなかったんだけど...
インターネット配線やテレビ購入時にやってもらった工事屋の内容を見てビックリ
すんげー適当...
正直言って、プロの作業とは思えないくらい乱雑。
思わず、「なんじゃこりゃ!」って言っちゃったもん。www
線材の端末はボロボロ,加工時のゴミやカスはその場に置いたまま...
気になってしょうがなかったんで、出来る範囲で端末加工はやり直しちゃったもんね。
かなり有り得ない状況に、「工事業者ってこんなもんか?」と首をかしげているのでした。
オイラの担当は、家族が苦手とする色々な電化製品の配線整理。
で、今まで気にしてなかったんだけど...
インターネット配線やテレビ購入時にやってもらった工事屋の内容を見てビックリ

すんげー適当...

正直言って、プロの作業とは思えないくらい乱雑。
思わず、「なんじゃこりゃ!」って言っちゃったもん。www
線材の端末はボロボロ,加工時のゴミやカスはその場に置いたまま...

気になってしょうがなかったんで、出来る範囲で端末加工はやり直しちゃったもんね。
かなり有り得ない状況に、「工事業者ってこんなもんか?」と首をかしげているのでした。
