最近の流行りスタイルなのか?
CD+DVDって形の販売が多い気がする。
そして、何ともズルイavex商法が世界中に定着しているのも気になる。
パッケージ内容を変えて、数種類買わせるって酷いよ...。
前回の 聖飢魔Ⅱ の極悪集大成盤が発布された時と同じだ。
その時もブゥーブゥー言ったが、今回は9月にインディーズからの発売となる CONCERTO MOON もこのスタイルなのだ。
「1枚は通常音源10曲 + プロモーションビデオ」 で ¥3,500
「1枚は通常音源10曲 + ボーナス音源追加」 で ¥3,000
オイラはアマゾネさんで購入する為、割引対象のプロモーションビデオ付きの方を買うけどね。
そっちの方が¥3,000切って安いからさ。
とは言え、熱血なファンはボーナス音源だって気になってしょうがないのだ。
しかし、2種類買って通常音源のダブリはだけは避けたい。
悩めば悩むほど、金儲け主義の販売元に対してムカついてきますな。
販売スタイルの規制がない為か消費者をナメ過ぎてる。
これじゃ、益々CDの購入する人達が減ってしまうでしょうな...。
CD+DVDって形の販売が多い気がする。
そして、何ともズルイavex商法が世界中に定着しているのも気になる。

パッケージ内容を変えて、数種類買わせるって酷いよ...。
前回の 聖飢魔Ⅱ の極悪集大成盤が発布された時と同じだ。
その時もブゥーブゥー言ったが、今回は9月にインディーズからの発売となる CONCERTO MOON もこのスタイルなのだ。

「1枚は通常音源10曲 + プロモーションビデオ」 で ¥3,500
「1枚は通常音源10曲 + ボーナス音源追加」 で ¥3,000
オイラはアマゾネさんで購入する為、割引対象のプロモーションビデオ付きの方を買うけどね。
そっちの方が¥3,000切って安いからさ。

とは言え、熱血なファンはボーナス音源だって気になってしょうがないのだ。

しかし、2種類買って通常音源のダブリはだけは避けたい。
悩めば悩むほど、金儲け主義の販売元に対してムカついてきますな。

販売スタイルの規制がない為か消費者をナメ過ぎてる。
これじゃ、益々CDの購入する人達が減ってしまうでしょうな...。

PR
間もなく2年。
コザクラインコの 「さくら」 が、うちに来てから大分経過したんだなぁ...。
生まれたての頃とは、毛色も変わって大人めいた姿に成長。
と、気づいた事が。
ものすごく爪が伸びてたんです。
自分を傷つけてしまう位に...。
とは言っても簡単に切る訳にも行かず、行きつけのペットショップに依頼して見たら快く引き受けてくれました。
若干血が出てしまったが、痛がってもいなそうで一安心。
普通に元気よく 「飼い主泣かせ」 のやんちゃ坊主してくれています。

うちに来てからは何気に初の車で外出だったので、籠の中で暴れてしまい少々パニックに...。
でも、帰りの時は普通にしていたので安心。
これからは多少の外出にも慣らさないとね。
田舎にも一緒に帰りたいし。
コザクラインコの 「さくら」 が、うちに来てから大分経過したんだなぁ...。
生まれたての頃とは、毛色も変わって大人めいた姿に成長。

と、気づいた事が。

ものすごく爪が伸びてたんです。

自分を傷つけてしまう位に...。
とは言っても簡単に切る訳にも行かず、行きつけのペットショップに依頼して見たら快く引き受けてくれました。

若干血が出てしまったが、痛がってもいなそうで一安心。
普通に元気よく 「飼い主泣かせ」 のやんちゃ坊主してくれています。

うちに来てからは何気に初の車で外出だったので、籠の中で暴れてしまい少々パニックに...。

でも、帰りの時は普通にしていたので安心。

これからは多少の外出にも慣らさないとね。
田舎にも一緒に帰りたいし。

いよいよ、楽しみにしている 8月3日 が近づいてきた
って、何が? って思うでしょう。www
この日は、新生SABER TIGER 「Decisive」 の新作発売日なのだ。
今回の編成は個人的に期待しているせいもあって、妙にテンションが上がってしまってるんだな。
下山のアニキがヴォーカルに復活してくれたのも嬉しいし、マシン田中の加入でツイン・ギター編成になったのも興奮してなりませんわ。
先日の PURE ROCK JAPAN 2011 で演じてくれた、日本が誇るワールドワイド級のパワー・メタルがやっと聴けるのだから。
PVが無料配布されたリーダートラックの 「Angel of Wrath」 も素直にかっちょいい。
やっぱり彼らはギター・リフが独特でいいですな。
一般向けに丁度いいキャッチーさも持っていて、こりゃぁぁぁ他の楽曲にも期待しないではいられませんって。
そうそう
オフィシャルから、30周年記念のベスト盤に収録する曲のリクエストアンケートがあったので、このテンションのまま登録しちゃった。^^;
3曲限定ってのが酷だったけど...。
一応、思い入れの強いモノを選んでおきました。

って、何が? って思うでしょう。www
この日は、新生SABER TIGER 「Decisive」 の新作発売日なのだ。

今回の編成は個人的に期待しているせいもあって、妙にテンションが上がってしまってるんだな。

下山のアニキがヴォーカルに復活してくれたのも嬉しいし、マシン田中の加入でツイン・ギター編成になったのも興奮してなりませんわ。

先日の PURE ROCK JAPAN 2011 で演じてくれた、日本が誇るワールドワイド級のパワー・メタルがやっと聴けるのだから。
PVが無料配布されたリーダートラックの 「Angel of Wrath」 も素直にかっちょいい。
やっぱり彼らはギター・リフが独特でいいですな。

一般向けに丁度いいキャッチーさも持っていて、こりゃぁぁぁ他の楽曲にも期待しないではいられませんって。

そうそう

オフィシャルから、30周年記念のベスト盤に収録する曲のリクエストアンケートがあったので、このテンションのまま登録しちゃった。^^;
3曲限定ってのが酷だったけど...。

一応、思い入れの強いモノを選んでおきました。
