お風呂で気分良く鼻歌を歌ったり口笛吹いたり。
おそらく、100%の人が経験した事あると思う。
けど...。
歌ったり吹いたりしている曲を、まったくの部外者に合唱された事ってあるだろうか?
おそらく、0%に近いのではなかろう。
オイラは経験してしまったのだ。
道を歩いてる誰かさんが、オイラの口笛に合わせて同じ口笛を吹き合唱されたのだ
これって、何とも言えない恥ずかしさに襲われます。www
つか、合唱する方も恥ずかしくないのだろうか?
それとも、共感を得たかったのだろうか?
とても妙な体験で、温まって火照るのではなく恥ずかしさで火照ったのであった。
ちなみに歌っていた歌は...。
鈴木雅之氏の 「たとえきみがどこにいこうと」
なぜこの歌って理由は問わないでくださいませ。

おそらく、100%の人が経験した事あると思う。

けど...。
歌ったり吹いたりしている曲を、まったくの部外者に合唱された事ってあるだろうか?
おそらく、0%に近いのではなかろう。

オイラは経験してしまったのだ。

道を歩いてる誰かさんが、オイラの口笛に合わせて同じ口笛を吹き合唱されたのだ

これって、何とも言えない恥ずかしさに襲われます。www
つか、合唱する方も恥ずかしくないのだろうか?
それとも、共感を得たかったのだろうか?
とても妙な体験で、温まって火照るのではなく恥ずかしさで火照ったのであった。

ちなみに歌っていた歌は...。
鈴木雅之氏の 「たとえきみがどこにいこうと」

なぜこの歌って理由は問わないでくださいませ。

PR
人、それぞれの性格が出る作業。
それは...
月見そば(うどん)を食べる時だそうな。
最近の会話で話題になったのだ。
たまごの処理をいつ行うか
これで、概ね性格判断ができるとか... できないとか...。
パターン的には...
速攻混ぜ混ぜする人。
「何でもさっさと済ませたいセッカチ君」タイプ。
黄身を箸で割り、そばと絡めながら食べる人。
「いつでもどこでも平常心」タイプ。
麺の下に隠し、汁で半熟っぽくして最後に食べる人。
「おっとりマイペース」タイプ。
大きく分けて、この3つの様だ。
オイラの場合、おっとりタイプなんだけど...
うん。 当たってるかも。
更に輪をかけて、汁の最後にヅルンと一緒に飲むから、相当なマイペース野郎かも。www
今度、誰かと月見そば(うどん)を食べる時は、その人を観察してよっと。
それは...
月見そば(うどん)を食べる時だそうな。

最近の会話で話題になったのだ。
たまごの処理をいつ行うか

これで、概ね性格判断ができるとか... できないとか...。
パターン的には...
速攻混ぜ混ぜする人。
「何でもさっさと済ませたいセッカチ君」タイプ。

黄身を箸で割り、そばと絡めながら食べる人。
「いつでもどこでも平常心」タイプ。

麺の下に隠し、汁で半熟っぽくして最後に食べる人。
「おっとりマイペース」タイプ。

大きく分けて、この3つの様だ。

オイラの場合、おっとりタイプなんだけど...
うん。 当たってるかも。

更に輪をかけて、汁の最後にヅルンと一緒に飲むから、相当なマイペース野郎かも。www
今度、誰かと月見そば(うどん)を食べる時は、その人を観察してよっと。

なんともまぁ...
デーモン閣下のメディア露出が増えて来ましたなぁ。www
とても嬉しいんだけど、CMに関しては違和感たっぷりで面白いです。
今回は、「アサヒ ダブルゼロカクテル」 に続き 「チロルチョコ50th」 のCMにも登場。
メジャーな新聞に広告として掲載されていたのを見て、思わず吹いてしまった。
新聞掲載ヴァージョンの寝袋で寝ている姿、お茶目で可愛過ぎますぞ。
うーん... こーゆーの釣られるんだよなぁぁぁ
寝袋を応募したくなっちゃったじゃないか
デーモン閣下のメディア露出が増えて来ましたなぁ。www
とても嬉しいんだけど、CMに関しては違和感たっぷりで面白いです。

今回は、「アサヒ ダブルゼロカクテル」 に続き 「チロルチョコ50th」 のCMにも登場。
メジャーな新聞に広告として掲載されていたのを見て、思わず吹いてしまった。

新聞掲載ヴァージョンの寝袋で寝ている姿、お茶目で可愛過ぎますぞ。

うーん... こーゆーの釣られるんだよなぁぁぁ
寝袋を応募したくなっちゃったじゃないか

とある病が再発しそうです。
自分にはわかるんです。
2つ同時に襲来しそうです。
自分には感じるんです。

気持ちが抑えられなくなるんです。
自分ではどうしようもないんです。


んで、どんな症状がかというと...
1つは欲しい欲しい病。
新しいモノが発表されると欲しくて欲しくてしかたなくなる病です。www
iphone4s の発表と同時にスイッチがオンしちゃいました。
今使用している IS03 の使い勝手の悪さに苛立ちを感じてまして、気になってしょうがないんです。
でも、二年縛りのせいで購入はできないのだ。
ちなみに...
iphone4s の本当の意味は 「iphone for Steven Paul Jobs」 と理解してます。
彼の功績をたたえる為に iphone5 とはならなかったんでしょうね。
んで、もう1つは聖病。
聖飢魔Ⅱの周辺が慌ただしくなると居ても立っても居られなく病です。wwwwww
2日間限定のチャリティーイベントの最終日に参加できるようになってスイッチがオンしちゃいました。
酔っぱらっても忘れる事はないけど、教典を携帯プレーヤーでヘヴィーローテーションしちゃうんです。
ちなみに...
最近までデーモン閣下がNHKで 「toi toi toi」 なる楽曲を唄っていたようですね。
某サイトで聴いたのですが... 閣下、器用過ぎます。
人間の子供達に向けて、悪魔の種を撒き始めたんでしょうか
それにしても、この贅沢な幸せな病は堪りませんな。
自分にはわかるんです。

2つ同時に襲来しそうです。
自分には感じるんです。


気持ちが抑えられなくなるんです。
自分ではどうしようもないんです。



んで、どんな症状がかというと...
1つは欲しい欲しい病。
新しいモノが発表されると欲しくて欲しくてしかたなくなる病です。www
iphone4s の発表と同時にスイッチがオンしちゃいました。

今使用している IS03 の使い勝手の悪さに苛立ちを感じてまして、気になってしょうがないんです。
でも、二年縛りのせいで購入はできないのだ。

ちなみに...
iphone4s の本当の意味は 「iphone for Steven Paul Jobs」 と理解してます。
彼の功績をたたえる為に iphone5 とはならなかったんでしょうね。

んで、もう1つは聖病。
聖飢魔Ⅱの周辺が慌ただしくなると居ても立っても居られなく病です。wwwwww
2日間限定のチャリティーイベントの最終日に参加できるようになってスイッチがオンしちゃいました。

酔っぱらっても忘れる事はないけど、教典を携帯プレーヤーでヘヴィーローテーションしちゃうんです。

ちなみに...
最近までデーモン閣下がNHKで 「toi toi toi」 なる楽曲を唄っていたようですね。

某サイトで聴いたのですが... 閣下、器用過ぎます。
人間の子供達に向けて、悪魔の種を撒き始めたんでしょうか

それにしても、この贅沢な幸せな病は堪りませんな。
