オイラと青春時代を共に過ごしたバンドが帰ってくる。
1999年の本解散と2005年の記念復活で感動をもらったあのバンドだ
THE END OF THE CENTURY
そう 「聖飢魔Ⅱ」 である。
ミサなどの発表がされた訳ではないのだが、年内に大教典の発布はアナウンスされた。
が、その大教典...
初回盤と通常盤で、内容が違うじゃないか
両方買えって魂胆か?
いくら悪魔だからと言って "avex" の販売の仕方には、納得がいかんな~
と言いつつ、好きで好きでしょうがないから両方買うんだろうけど...

1999年の本解散と2005年の記念復活で感動をもらったあのバンドだ

THE END OF THE CENTURY
そう 「聖飢魔Ⅱ」 である。
ミサなどの発表がされた訳ではないのだが、年内に大教典の発布はアナウンスされた。
が、その大教典...
初回盤と通常盤で、内容が違うじゃないか

両方買えって魂胆か?
いくら悪魔だからと言って "avex" の販売の仕方には、納得がいかんな~

と言いつつ、好きで好きでしょうがないから両方買うんだろうけど...
PR
COMMENT
わかる…
初コメあ~んどお久し振りです。
わかりますか?www
ジャニーズとかもCDの売り方ってそうだよね。
私の好きなアーティストも"avex"だけど
3パターン出るんだよねぇ。。。
気持ちわかるなw
わかりますか?www
ジャニーズとかもCDの売り方ってそうだよね。
私の好きなアーティストも"avex"だけど
3パターン出るんだよねぇ。。。
気持ちわかるなw
Re:わかる…
ブログ,ホームページへの訪問、どうもありがとう。^^
みさ丼、お久しぶりぃ。^^/
競伝は、色々あって盛り下がってますよ。w
"avex" って、どんなアーティストでもこんな発売の仕方なんだ...
ある意味、悪徳商法に近いような気がする。www
今までサービスの良かった感じの "ビクター" からの移籍みたいだから、尚更感じるんだよね。^^;;;
3パターン発売なんてのもあるんだ... かなり嫌かも。^^;;;
みさ丼、お久しぶりぃ。^^/
競伝は、色々あって盛り下がってますよ。w
"avex" って、どんなアーティストでもこんな発売の仕方なんだ...
ある意味、悪徳商法に近いような気がする。www
今までサービスの良かった感じの "ビクター" からの移籍みたいだから、尚更感じるんだよね。^^;;;
3パターン発売なんてのもあるんだ... かなり嫌かも。^^;;;